BTL-A4 Yウイングのステータス
HP:3000(機体2100 + シールド900)
通常攻撃のDPS:390
スキル1(L1):アストロメク・リペア
リチャージ時間:15秒
機体の体力を回復します。
スキル発動から回復開始までには若干ラグがあるので、危険と感じたらすぐに発動しましょう。
スキル2(R1):デュアル・プロトン魚雷
与ダメージ:720(360×2)
リチャージ時間:15秒
プロトン魚雷を2発発射します。
720ダメージはそれほど致命的なダメージ量ともいえないため、過信は禁物です。
魚雷を中心に立ち回る際は、カードで火力を高めるとよいでしょう。
スキル3(L1+R1):イオン砲タレット
発動時間:6秒
リチャージ時間:25秒
自動的に現在のターゲットに追撃します。
一定時間敵の移動速度を遅くし、アビリティも使用できないようにします。
敵の移動速度が遅くなるとエイムを合わせやすくなります。
また、シミタ―やTIEアドバンストなど、強力なアビリティを持つ機体を無効化できます。
非常に優秀なアビリティといえるでしょう。
BTL-A4 Yウイングのアビリティカード
カード名 | 解放レベル | カードの解説・所感 | ||||
各レアリティの効果 | ||||||
未使用 | コモン | アンコモン | レア | エピック | ||
照準コンピューター | 2 | 敵機には当たらないことが多く、目標に対してはロックオンする必要がないため優先度は低い。 | ||||
ミサイルのロックにかかる時間 | ||||||
±0% | -10% | -20% | -35% | -50% | ||
船体強化 | 2 | 元々のライフが高いため、増加の恩恵も多く得られる。 | ||||
最大ライフ増加量 | ||||||
+0%(3000) | +5%(3150) | +10%(3300) | +13%(3390) | +20%(3600) | ||
<おすすめ> ウェポンシステム |
2 | 敵を無力化できる時間が長くなる。特に敵ヒーロー機に対して強くなる。 | ||||
イオン砲タレット 発動時間(秒) | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
エンジン・アップグレード | 5 | 敵を振り切れるだけの機動力は得られず、効果を感じにくい。 | ||||
エンジンパワー(最大速度・加速力・減速力)強化 | ||||||
+0% | +2% | +4% | +8% | +16% | ||
<おすすめ> アドバンスト・キャパシター |
10 | フォンドアでは継続的に目標に攻撃する機会が多いため、装備を推奨。 | ||||
オーバーヒートまでの時間増加 | ||||||
+0% | +5% | +10% | +20% | +40% | ||
ディフェンス・アップグレード | 15 | 機動性が低いため、回復量を増加させても逃げ切れないケースが多い。 | ||||
アストロメク・リペアのライフ回復量 | ||||||
+0% | +15% | +30% | +60% | +100% | ||
<おすすめ> 強化魚雷 |
15 | 目標攻撃に有効。エピックまで上げておきたい。 | ||||
デュアル・プロトン魚雷のダメージ増加 | ||||||
+0%(720) | +5%(756) | +10%(792) | +20%(864) | +40%(1008) | ||
<おすすめ> チューンド・レーザー |
20 | 大幅な火力増加ではないが、他のカードがそれほど使えないため消去法的に使用することが多い。 | ||||
メインウェポンの攻撃力増加 ※()内は与ダメージ実数値 | ||||||
+0% | +2% | +4% | +7% | +10% | ||
アドバンスト・ターゲットロック | 20 | 敵機には当たらないことが多く、目標に対してはロックオンする必要がないため優先度は低い。 | ||||
デュアル・プロトン魚雷のターゲット可能角拡大 | ||||||
±0% | +10% | +25% | +50% | +100% |
BTL-A4 Yウイングの運用方法
エンドア:防衛側
エンドアでは、目標に群がる敵のTIEボマーをいかに早く片付けるかが勝負のカギです。
ECMが発動していないTIEボマーに対してイオン砲タレットを当て、敵を無力化しましょう。
また、敵ヒーロー機を見つけたら積極的にイオン砲タレットを当てにいきましょう。
フォンドア:攻撃側
レーザー砲と魚雷で目標を攻めつつ、近くに敵がいるときにはイオン砲タレットで倒しましょう。
フォンドアは障害物が少ないため、いったん敵に狙われると逃げ切るのは難しいでしょう。
死ぬのを覚悟で目標への攻撃を続けるのも良いでしょう。
BTL-A4 Yウイングへの対策
Yウイングは前方の敵を処理する能力がとても高い機体です。
正面から撃ち合うのは得策ではありません。
側面や後方など、相手から反撃を受けない位置から攻撃を加えるようにしましょう。
Yウイングは体力が多いので、オーバーヒート管理にも気を付ける必要があります。
オーバーヒート直前になったら攻撃を中断し、回復するまで待ちましょう。
イオンタレットで先制攻撃を受けた場合は、機体速度減少+アビリティ使用不可の状態になります。
射程外まで逃げ切ることはほぼ不可能です。近くの障害物を見つけて隠れましょう。
障害物が近くにない場合はあきらめましょう。
Yウイングは瞬間火力はそれほど高くないため、こちらが死ぬまでは時間があります。
それまでに目標を攻撃するなり、他の敵を攻撃するなりして少しでも勝利に貢献できるようにしましょう。